安全側線だいありー3

いろいろな話をします。

ことでんの京急を撮ってきました。(3)

こんばんは!

 

 

このブログの最初のころ、えちごトキめき鉄道が急行列車を運転する…?という話を記事にしました。

 

anzensokusen.hatenablog.jp

 

これについて、同社の代表取締役社長より正式に車両を購入したとの発表がありました。

 

 

news.yahoo.co.jp

 

413系の3両を西日本から購入し、観光列車として使用するそうです。

かつて、いすみ鉄道においても西日本からキハ52,58車両を購入し観光列車として運行した実績がある社長。

えちごトキめき鉄道の今後にも期待です。

 

 

 

さて、少し間が空きましたが琴電を撮影してきた話の続きです。

 

anzensokusen.hatenablog.jp

 

▲前回記事

 

 

琴平から帰ってくる1081編成を瓦町駅付近で撮影します。

時刻はもう17時近く。もう暗いかな…?と思い走行写真を狙うのは諦めたのですが、この日は天気が良く、結果的にはもう1発くらい撮れたような気はします。

 

 

 

f:id:anzensokusen:20210302182248j:plain

瓦町駅の琴平方には駅ビルと遊歩道があり、その下を琴平線が通っています。

面白い場所なので一度行ってみたいと思っていたところ。

 

 

f:id:anzensokusen:20210302182404j:plain

折り返しは少し移動して、今日は先頭部を流し撮りしてみたかったので挑戦。

ビビってあまり流れませんでした。でもかっこいい。

 

 

ちょっと疲れてしまったので一旦宿へ向かいチェックインと休憩に。

そういえば昼飯も食べていませんでした。

 

夜にまた出ようと思いつつ少し仮眠を取っていたのですが、どうやらその間に沿線火災があったようで、ダイヤが乱れてしまいました。

沿線というか、駅ホーム下でしたが…。

 

 

とりあえずホームに向かうものの所定の時間には来ず。

所定の1本後の列車でやってきました。

 

 

f:id:anzensokusen:20210302182457j:plain

 

 

f:id:anzensokusen:20210302182744j:plain

 

 

f:id:anzensokusen:20210302182758j:plain

時間調整のためか、停車時間が長くてじっくり眺めることができました。

 

 

f:id:anzensokusen:20210302182914j:plain

側扉横にあったマークを隠して京急時代の優先席表示が。

 

 

f:id:anzensokusen:20210302183000j:plain

発車していきました。

どのシーンももう見れないと思うと、思わずカメラを向けたくなります。

 

 

f:id:anzensokusen:20210302183036j:plain

築港から帰ってきました。

このまま琴平で停泊になりますが、所定の運用とズレてしまったので明日はどうなるやら…。

 

 

f:id:anzensokusen:20210302183202j:plain

1本後が1211編成ということでそのまま待機。

ホームが空いていたので階段から1枚。

 

 

f:id:anzensokusen:20210302183237j:plain

1000形とは違う4ドアで、開閉窓と固定の戸袋窓が一つづつ並ぶ配置がとてもいいです。

 

 

f:id:anzensokusen:20210302183333j:plain

折り返しは駅横の踏切から。

 

 

これでこの日の撮影はおわりです。

 

翌日どうするかは運用を見てすでに考えてあったのですが、運用がズレてしまったのでわからない状態に…。

とりあえず早起きして…うーん…

 

 

つづく