安全側線だいありー3

いろいろな話をします。

近鉄京都駅に地下鉄が…!?京都市交通局20系の試運転を撮りました。

f:id:anzensokusen:20211113202359j:plain

▲サムネ用

 

 

11月12日、京都市営地下鉄烏丸線の新車、20系の試運転がありました。

 

まずは近鉄京都線桃山御陵前駅へ。

 

 

f:id:anzensokusen:20211113204120j:plain

さきにやってきた今の烏丸線、10系の前期車です。

この日は晴れるとは思っておらず、急きょ考えた場所でこんな感じの縦構図に。

 

 

f:id:anzensokusen:20211113204129j:plain

お目当ての20系試運転列車

初めて見たのですが格好良いデザインです!

 

 

f:id:anzensokusen:20211113204140j:plain

停車したので細部を観察。

京都方の先頭車にはPQ試験車輪が取り付けられていました。

 

試運転列車はこのまま奈良へ向かいましたが、その折り返しを撮影すべく京都駅へ。

なんとこの日の試運転は地上の近鉄京都駅に来るとのこと…。

 

 

f:id:anzensokusen:20211113204752j:plain

京都駅の眺望デッキへ。

JR奈良線の引き上げ線には103系が留置、何やら訓練を行っていました。

 

 

f:id:anzensokusen:20211113204154j:plain

暫く待ったのち、お目当ての20系が到着

本当に地下鉄車が地上の京都駅にやってきました…!

 

 

f:id:anzensokusen:20211113204217j:plain

そして4番線に停車。

折り返しの間には103系N700系と顔を合わせるシーンも。

 

 

f:id:anzensokusen:20211113204851j:plain

発車シーンは103系との並びで。

奈良線の運用のうち昼間に近鉄横留置になるのは1運用のみで、この日は運よく103系。京都を走る緑×緑の並びになりました。

 

 

f:id:anzensokusen:20211113205105j:plain

103系は乗務員扉後ろにJRマーク、20系は扉後ろに局章がありますね。

黄色い車輪も良く見えます。

 

まさか近鉄京都駅に地下鉄車が入線する光景を見れるとは…!

地下鉄烏丸線の車両が近鉄京都駅に入線することは普段なく、そして奈良線103系と隣り合わせになるのも入った運用が良かったおかげ。

過去にはダイヤ乱れで10系が入線したこともあったそうですが、ツイッターで画像を見るまで知りませんでしたし、あったとしてもその場に巡り合うのは難しい。

とても貴重な機会に遭遇できました…。

 

関東の私鉄はダイヤが乱れると地下行く列車が地上行くのはわりと日常茶飯事のようですが、関西はそういったことがまぁありません。

運用の回しがちゃんとしてるということなんでしょうが…梅田駅に行く地下鉄66系とか見てみたいですよね…。

 

 

さて、試運転列車は新田辺駅で一旦入庫したのち、宮津駅へ下ります。

入庫時間中に追い越して三山木駅へ。

 

 

f:id:anzensokusen:20211113205443j:plain

勾配を登ってくる姿を撮影できるこの駅。個人的には好きな構図です。

 

いい天気だったのですが、南下すると雲が多く、これはダメかな…と思っていたのですが

 

 

f:id:anzensokusen:20211113205114j:plain

なんと通過直前晴れ!

新造ピカピカの姿を順光で撮影することができました!

かっこよすぎる…。

連結器左右の標識灯が両側とも点灯しているのも試運転(もしくは回送)ならではですね。

 

これに満足し、折り返し列車は撮らずに撤収しました。

 

 

f:id:anzensokusen:20211113223129j:plain

帰りの車内から、宮津駅に停車する地下鉄車を。

 

 

どことなく関東みのある、イマドキのかっこいい新車が登場しました。

これが近鉄に乗り入れて奈良まで来るというのだから楽しみです。

営業運転は来年3月頃とのこと。

走り始めたらいろんな場所で撮ってみたいですね!