おめでとう〜〜
おめでとう〜〜
おめでとう〜〜
おめでとう〜〜
全人類待望の
ポポンデッタ
近鉄26000系
更新車 白ライト
がついに発売になりました!
おめでとう〜〜
おめでとう〜〜
おめでとう〜〜
おめでとう〜〜
▲発表当時の発狂記事はこちら
ほぼ同じタイミングでマイクロエースからも発表があったところですが、ポポンデッタのが先に発売されました。
とはいえ、発表から1年9カ月かかりました。
いや〜待った待った。
早速購入してきましたのでレビューです。
箱!ポポンデッタの標準となった赤いブックケースです。
中身!ありがたいことに4両でも8両用のウレタンに入っています。
あと4両買って増結するにも便利ですね。
説明書は全セット共通です。
今回は更新車の4両セットがまず発売されましたが、今後は原型4両や混結8両セットが予定されています。
一気に出ると大変なので、ズレてくれてよかったかも…。
それでは肝心の車両を見ていきましょう〜
いい感じです!どう見てもさくらライナーです。
帯やロゴマーク、各種表記類も綺麗に印刷再現。
ポポンデッタの製品は方向幕があらかじめ印刷済みになってます。この製品は吉野行き。
屋根は近鉄電車にしては少し濃いめのグレーかな…?という印象ですが、クーラーと屋根が同じ色で塗られているのは個人的には解釈一致です。
妻面もしっかり作り分け。
更新時に取り付けられた転落防止幌もちゃんとあるし、塗り分けられてていい感じ。
少し気になったのが先頭車後方に見える室内灯の土台。
ちょっと目立ちますね…。
特に喫煙ルーム部分は、マイクロエースが「喫煙室内部をしっかり再現する」と言っているだけになおさらです。
台車はピン止めタイプ。
ポポンデッタ初の近鉄電車なので当たり前ですが、ちゃんと新規作成なのが良いです。
近鉄の台車だからと安易に流用されると萎える~~
床下機器も塗装されており、プラの質感がないのがポイントです。
ライトの点灯イメージも。
白色ライトのセットは、ライトが白色です。
写真だと少しわかりにくいのですが、種別灯のブロックごとのスジもくっきり見えます。何も手を加えなくてもいい印象です。
これまでの緑色から一転しピンク色になった更新車。
前面窓まわりの細い帯や、車体下部のグラデーション調の帯など、再現が難しそうなところも綺麗に出来ています。すごい。
種別灯が少し大きいような気がしますが、サイズ的にこれが限界でしょうか。
一か所、前面窓周りの帯が欠けていました。残念…。
メーカーに交換をお願いするか自分でどうにかするか悩みますね。
基本的に付属パーツのないポポンデッタ製品ですが、このセットには小袋が一つ。
ご丁寧にチャックつきの袋でした。
中身は交換用のカプラーとスカート。
製品に取り付けられているダミーカプラーを連結対応に交換するためのものでした。
これ、SPタイプのTNのようにバネでセンターに復元するタイプのカプラーです。
なんとなく、よく知ったような感じの構造です。
でもこれ電連の再現が無くてちょっとな〜…
あっ
手元に落ちてたTNの先っぽだけを外して…
合体!装着!
すんなりと交換することができました。不思議ですね〜
連結もできます。不思議〜
相手に合わせてカプラーを統一するのって地味に手間だったりするので、互換性があるのは大変ありがたいです。
マイナー路線で困ったものでしたが、完成された模型がここまで揃うようになるとは…感動です。
さくらライナーは完成品出るわけないって決めつけてましたし、それでも欲しいからと金属キットを買おうか何度悩んだことか…。
いい時代になりました本当に。
この製品は、競作になるので出来を見てから買うか決めたい!と思って予約をしていなかったのですが、なんか製造数が減ったとかで店によっては予約分すら入荷できてないところもあったとか。
なんとか手に入れることができてよかったです…。
なんか褒め褒めの記事になってしまいましたが別に一円も貰ってないですしむしろ二万くらい使ってこれなんですけども、それに見合った出来だと思います。
ほぼ毎日見てるような電車ですから、良い製品が出ると嬉しいですね。
私の本命は改造前、緑の帯の時代です。
発売が今から楽しみです。
あ、マイクロエースも買うと思います。