安全側線だいありー3

いろいろな話をします。

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

筑肥線103系の出場回送を撮る 

JR九州の103系は、福岡県西部と佐賀県の唐津を結ぶ筑肥線で活躍していますが、車両の検査は小倉工場で行っています。 検査を受けるためには小倉工場へ車両を回送する必要がありますが、筑肥線と接続する路線は非電化になっており、電車が自力で走行すること…

黒部峡谷鉄道 冬のプレミアムツアーに参加しました。

こんにちは。 先日、富山へ旅行へ行きました。 久しぶりに宇奈月温泉に泊まりたいねということで友人たちと一緒に。 目的はそれとして、では他に何をしようか?というなかで、冬季運休の黒部峡谷鉄道で冬のプレミアムツアーをやっていることを知り、事前に申…

東京でバスを撮りました。〜都営バス復刻塗装編〜

こんにちは 先日、東京へ行った際に珍しくバスを撮影しまして、せっかくなので記事にしようと思ったものです。 バスは全然詳しくありませんので、間違いなどありましてもご容赦ください…。 急になぜバス?と思われるかもしれませんが、少し前にX(旧ツイッタ…