安全側線だいありー3

いろいろな話をします。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

鉄道コレクション30弾を買いました。

鉄道模型の購入記事が続きます。 先日発売になりました鉄道コレクション第30弾を購入いたしました。 私鉄の有料特急、クロスシート車が集められた今回のラインナップ その中でも私は伊豆急が欲しかったのですが、他の車両が欲しいという友人たちがいるので、…

ポポンデッタの阪急1300系を買いました。

いまさらですが、ポポンデッタ製のNゲージ車両阪急1300系を買いましたので写真を置いておきます。 気になるけど値段が高くて手を出せずにいたところ、某家電量販店の通販サイトでセール品になっているところを発見。2万円を切る価格で新品を入手することがで…

2010年1月27日に撮影した大和路線・近鉄大阪線の写真【11年前の今日の写真】

今日は11年前の1月27日に撮影した写真を載せます。 先日、11年前の1月21日に撮影した写真を記事にしました。 ↓ anzensokusen.hatenablog.jp この日、編成を組み換えた奈良電車区の103系NS618編成を撮影しておりましたが 1月27日、運用に復帰した姿を撮りに行…

2016年1月25日に撮影した桜井線の写真【5年前の今日の写真】

今日は5年前の1月25日に撮影した写真を載せます。 1月26日に天理教のお祭りがあるので、その臨時列車を撮りに行きました。 26日ではなく25日だったのは、大きい祭りだから前日にも臨時列車が走っていたのかな…?よくわかりません。 まずは近鉄奈良線から天理…

快速「ムーンライトながら」廃止へ

当初の予定を変更して別の話題をお送りしております。 きょう、JR東海より「春の臨時列車の運転計画」に関するプレス発表があったのですが そのなかに、快速列車「ムーンライトながら」の運行終了に関する記載がありました。 以下抜粋です。 ・臨時の快速「…

2010年1月21日に撮影した環状線103系の写真【11年前の今日の写真】

こんばんは。 数年前の同じ日の写真を上げる ってのをたまにツイッターやってるのですが ブログでも同じことをやってみようかな?と思います。 文章も書けますからね。 今日は1月21日 11年前の、2010年の写真を貼ってみます。 大阪環状線を走る103系KM02編成…

マイクロエースからもさくらライナーが出るらしい~~~~えっ?

こんばんは。 表題のとおりです。 びっくりしたのでブログを書きます。 ポポンデッタより、念願の近鉄26000系「さくらライナー」が製品化される!という話は、前回の記事にしました。 anzensokusen.hatenablog.jp その数日後、TOMIXの製品化発表のタイミング…

おい!ついにさくらライナーのNゲージ完成品が出るぞ!!!やったーーー!!!!

こんにちは。 表題の通りの記事になります。 さて本日、鉄道模型販売店「ポポンデッタ」より、自社ブランド製品でのNゲージ完成品車両 近鉄26000系「さくらライナー」 の製品化が発表されました。わーい!とてもうれしいです!!! 生まれてからずっと近鉄南…

E217系もう廃車にするなら1両くらい欲しいよね

先日、E217系の基本編成(11両)がEF64の牽引で長野に回送されたというニュースがありました。 長野工場で廃車されるのかな、もしかしたら別路線に転用されるのかな…? E235系が投入されたばかりですが、さっそく動きがあるようです。 その回送されたY-44編…

お正月の阪堺電車を撮ろう!(後編)

間を挟みましたが、お正月に撮影した阪堺電車についての記事、後編になります。 前々回の記事では、1月1日に撮影した模様を、余談も交えつつご紹介しました。 anzensokusen.hatenablog.jp ▲前々回記事 今回は1月3日のことを書きます。 前日の1月2日、桜井線…

お正月の桜井線(万葉まほろば線)を撮りに行こう!

(前編)のあとには(後編)もしくは(中編)が続くと思っていませんか? あまい、あまいですよ! カップに入ったプリンの一番下のところくらい甘いです。 ちなみに僕は焼きプリンが好き。 焼きの部分だけ永遠に食べたい。 阪堺電車の撮影記(前編)を遮って…

お正月の阪堺電車を撮ろう!(前編)

新年2回目の記事は、阪堺電車の撮影記です。 毎年お正月、沿線にある住吉大社への初詣輸送として、阪堺電車は増発運転を行っています。 そんな阪堺電車を今年は1月1日と3日に撮影してきました。 まずは1月1日、元日に撮影したものから載せたいと思います。 …

ボークスの鉄道模型福袋を買いました。(2021)

新年さっそくの記事です。 タイトルにあります通り、今年は鉄道模型の福袋を買ってみました。 その開封レポートを、せっかくなのでブログでやってみようかなと。 今年は情勢もあり、そもそも元日にお店がやってなかったり、福袋の販売自体がないというお店も…