安全側線だいありー3

いろいろな話をします。

武蔵野線の205系が引退するというから(2)

サラっと記事にしようと思ってたのに、全然終わらなかったので後編です。

今回はちゃんと書きます。

 

▼前回の記事

 

anzensokusen.hatenablog.jp

 

前回記事では、武蔵野線との出会いの話をさせていただきました。

今回は本題の武蔵野線205系についてのことです。

 

 

武蔵野線205系といえば、俗に言う「メルヘン顔」のイメージですね。

 

f:id:anzensokusen:20201019200548j:plain

武蔵野線205系「メルヘン顔」

 

京葉線と違い銀色の顔、オレンジの帯、スカートなし と、少し違う印象でした。

本数が少なくて、見れるとちょっとラッキーでしたね。

 

 

その後、いつにまにか通常顔の205系武蔵野線カラーになって登場しました。

 

f:id:anzensokusen:20201019201424j:plain

武蔵野線205系「通常顔」

 

調べましたら、2002年ごろより山手線などから転属してきたそうです。

当時の私は今のようにネットも使えず、情報を知れるのは鉄道雑誌くらいでしたので、知らない地域の情報は本当に知らないままでした。

 

後年、これが5000番台というVVVFインバータ改造されていることを知り、さらに驚いた記憶があります。

 

 

103系が引退し、205系のみが走る路線になった武蔵野線ですが

2010年には京葉線から209系500番台が転属、その後2018年より総武線から209系500番台E231系の転属が進み、そしてついに205系が全て置き換えられる…ということです。

 

f:id:anzensokusen:20201019202557j:plain

武蔵野線209系500番台京葉線からの転属車)

 

 

さて、そんなわけで武蔵野線から205系が引退することになりますが

東日本エリアだと、まだまだ205系は走っていますよね。

 

たとえば

 

f:id:anzensokusen:20201019203158j:plain

宇都宮線 600番台

 

顔は違いますが

 

f:id:anzensokusen:20201019203119j:plain

▲相模線 500番台

 

f:id:anzensokusen:20201019203326j:plain

▲南部支線 1000番台

同じ顔のが、鶴見線仙石線にもいますね。

 

というわけで、ちょっといけばまだまだ205系は走ってます。

 

で、あくまで個人的な話になるのですが

 

やっぱり205系はあの顔じゃないとなぁ~と思うわけです。

 

 

f:id:anzensokusen:20201019204020j:plain

▲この顔

 

やっぱりこのブラックフェイス!

帯が単色だと、なお良いですね!

ザ・205系!という感じがします。

 

E231系E233系が首都圏通勤電車の顔になっているように

205系もかつてはそのポジションでした。

 

こども向けの電車の本を開けば絶対載っている存在

「東京を走る新しい通勤電車は銀色にラインカラーが入ってる」

というイメージを植え付けてくれた電車でもありました。

 

f:id:anzensokusen:20201019213011j:plain

▲2019年9月21日の京葉車両センター公開

 山手線・京浜東北線総武線は現役を知らない車両たち…。

 シール施工とはいえ感動モノでした。

 

 

残る205系も、顔が違ったり編成が短くなった姿でこれからも走るとはいえ

やはり少し寂しい気はします…。

それはそれで、場所に適した姿。もちろん好きですけどね。

 

 

f:id:anzensokusen:20201019220531j:plain

 

 

 

あ、東海道線阪和線の話は一旦なしで。